米寿祝いに感謝の気持ちを込めた色紙をプレゼントしよう
88歳という記念を迎えた祖父母を、何かの形で祝ってあげたいと思いますよね?贈り物としてはお金や趣味に関わる物が代表的ですが、気持ちを込めたメッセージを書いた色紙も素敵な贈り物です。
家族一人一人の気持ちを紙に書こう
自分の子供や孫からの手作りのプレゼントは、やはり嬉しい物ですよね?普段では口に出来ないような言葉も、紙に書く事で素直に伝える事が出来ます。
家族みんなで書いたお祝のメッセージは、世界で一つだけの贈り物となり、きっと喜んでいただけます。送る相手と一緒にとった写真や、その写真に纏わるエピソードの感想を添えればより素敵な物になるでしょう。近年ではインターネットの普及もあり、こうした長寿祝いのサービスも充実しています。
祖父母の名前を元に詩を書いてくれたり、自身の要望を取り入れてくれたりと様々です。せっかくのお祝だからと考える人は、こうしたサービスを通して世界に一つだけの贈り物を作りましょう。
メッセージに新聞をそえて
家族からのメッセージや、お子さんが描かれたイラスト等をちりばめるのも素敵な品です。それとは別に、贈る相手が生まれた日の新聞をプレゼントする方もいらっしゃいます。
せっかくの贈り物という事もあり、興味深く読んでくれるはずです。誕生日とは別に相手の結婚記念日の新聞や、出産日の記事等を贈るのも良いでしょう。当時は興味をひかれなかった記事だとしても、今になると違った見方が出来る物です。それが家族からの贈り物となれば尚更で、新たな記念日として印象に残る事は間違いありません。
もう少し何かしたい!とお考えの方は、花束を添えるのも良いでしょう。一つの工夫を入れ、ずっと笑顔でいられるように、日ごろの感謝を伝えてみてはいかがですか?
売っている物やお金よりも、家族みんなで作った手作りの贈り物は、温かみが違いますよね。自分達らしさを伝える為に気持ちを色紙に書いて、感謝の言葉を伝えてみてください。